YAMAMOTO CREATE
← お知らせ一覧に戻る

Googleマップへの掲載をスタートさせました。

2025年10月20日

福岡市でウェブ制作、システム開発をしておりますYAMAMOTO CREATE代表の山本です。個人事業主としてのウェブ制作事業を開業してから早くも半月が経過しておりますが、相変わらずたくさんのお客様の目に留まっていただくようなホームページや掲載媒体への準備をしており、ビジネスのスタートラインに立つことすらこんなにも大変なんだなと毎日ひしひしと感じております。

YAMAMOTO CREATEがGoogleマップに掲載されました!

さて、そんなバタバタな日々の中ですが、ようやく重たい腰を上げて、YAMAMOTO CREATEの情報をGoogleビジネスプロフィールに登録し、無事にGoogleマップへ掲載を完了させました!もちろん、掲載したばかりなので口コミは愚か、アクセス数もまだゼロという、本当に生まれたてホヤホヤな状態です。

YAMAMOTO CREATEのGoogleマップ画像

地域に根ざした活動を目指す上で、やはりGoogleマップへの掲載は欠かせない第一歩だと考えていました。もしお手すきの際にでも、Googleマップで「YAMAMOTO CREATE」と検索いただき、僕の生まれたてのビジネス情報をご確認いただけたら、ものすごく嬉しいです。

【フリーランス必見】オフィスがなくてもGoogleマップに掲載する方法

フリーランスとして活動している私には、当然ながら立派な事務所やオフィスはありません。打ち合わせや制作といったお仕事の全般を、自宅のカウンターキッチンに簡易的な椅子を置いて行っているのが現状です。

そこで大きな壁となったのが、「自宅の住所を公開せずに登録できるのか?」という問題でした。私には2人の子供がいますので、不特定多数の方が見られる場所に、作業拠点、つまり家族が暮らす自宅の住所を晒すことには、やはり強い抵抗がありました。ビジネス上の信頼性も大事ですが、家族のプライバシーと安全は何よりも優先すべきです。

何か方法はないかと調べてみたところ、Googleビジネスプロフィールには素晴らしい解決策が用意されていました。それは、店舗を持たない「非店舗型ビジネス」向けの機能です。これは、僕らのように自宅で仕事をしているフリーランスや、出張サービス、デリバリー専門の飲食店さんなどを想定したもので、具体的な住所を地図上に表示させることなく、サービスを提供できる「対応エリア」だけを設定できるという優れものでした。

この機能のおかげで、プライバシーの問題をクリアにしつつ、無事にGoogleマップへ掲載することができました。同じようにご自宅で開業されている個人事業主の方にとっては、まさに救世主とも言える機能だと思いますので、ぜひ活用してみてください。

悩みに悩んだ「商品登録」の壁と、その乗り越え方

YAMAMOTO CREATEの商品一覧

住所問題をクリアしてホッとしたのも束の間、次に僕を悩ませたのが「商品登録」です。僕らが提供しているウェブ制作やシステム開発というサービスは、決まった形のある「モノ」ではありません。お客様のご要望や課題、事業規模によって、機能もデザインも、そして工数も大きく変動します。そのため、明確な定価を設定することが非常に難しいのです。

ところが、Googleマップの商品登録では、ユーザーに分かりやすい情報を提供するためか、原則として「〇〇円」というようにハッキリとした金額の提示が求められます。「応相談」や「時価」のような曖昧な表記はできません。これには頭を抱えました。

試行錯誤の末、私が出した結論は、各サービスの「最低料金(〇〇円)」を価格として設定し、商品説明の欄で「お客様のご要望に応じてお見積もりいたします」という旨を補足するという方法です。これならば、Googleのルールを守りつつ、お客様にも誤解を与えずに、サービスの価格感を伝えることができます。これもまた、同じような無形サービスを提供している事業者さんにとって、一つのヒントになれば幸いです。

ウェブ制作からビジネス登録まで、まるっとサポートします

今回、身をもって体験したように、ウェブサイトを作るだけでなく、それを多くの人に見てもらうための準備(例えばGoogleマップへの登録)には、意外と知られていない知識や手間が必要です。YAMAMOTO CREATEでは、ただウェブサイトを制作するだけでなく、Googleマップや各種広告媒体への登録サポートも一貫して行っております。

「ホームページを作ったけど、誰にも見てもらえない」「SNSとの連携がよくわからない」「Googleで表示されるようにしたいけど、何から始めたらいいの?」。そういったお客様のお悩みに対して、今回の経験も活かしながら、しっかりと寄り添い、サポートさせていただきます。

お問い合わせ、お見積もりは無料にて行わせていただいておりますので、「ちょっと話を聞いてみたい」という段階でも、ぜひお気軽にご連絡ください。